伝説レイドに「クレセリア」登場!クレセリア攻略におすすめのポケモンまとめ!
5月28日から伝説レイドバトルに登場している『クレセリアの』の攻略方法を掲載!クレセリア対策用のポケモンやクレセリアの弱点、使用する技についてまとめています。また、何人いれば攻略できるかについても掲載しているので、初心者トレーナーの方も記事を参考にどんどんクレセリア攻略に挑みましょう!
クレセリア出現期間
クレセリアの出現期間は5月28日から6月18日までの約20日間。今回は今までの伝説レイドボスと異なり、出現期間が短めに設定されているのでこの機会を逃さず確実にクレセリアを攻略してゲットしておこう!
また、全国のマクドナルドでは、5月29日~6月11日の毎日15時~16時の時間帯でクレセリアが必ず出現するようになっているので、マクドナルド近くのトレーナーはこっちを狙ってクレセリアを乱獲するのもありですね。
クレセリアの弱点は、「あく・むし・ゴースト」の3種類
クレセリアは「エスパータイプ」のポケモンなので、弱点は「あく・むし・ゴースト」の3種類。先日まで伝説レイドに登場していたユクシーとタイプが同じなので、ユクシー対策パーティを作っていたトレーナーはそのままの編成で挑んでも問題ありません。
ダメージ倍率 | タイプ |
---|---|
×1.96 | なし |
×1.4 | むし / ゴースト / あく |
×0.714 | かくとう / エスパー |
×0.51 | なし |
×0.36 | なし |
クレセリア対策ポケモン
ポケモン | わざ |
---|---|
ゲンガー | したでなめる / シャドーボール |
ギラティナ・オリジンフォルム | シャドークロー / シャドーボール |
バンギラス | かみつく / かみくだく |
ミュウツー | サイコカッター / シャドーボール |
マニューラ | だましうち / いかさま |
ブラッキー | バークアウト / いかさま |
ドンカラス | バークアウト / あくのはどう |
ハッサム | れんぞくぎり / シザークロス |
アブソル | バークアウト / あくのはどう |
カイロス | むしくい / シザークロス |
クレセリア攻略には最低でも4人は欲しい
ユクシーほど防御力は高くありませんが、TLレベルの高いトレーナーが最低でも4人は必要になってきます。初心者トレーナーは一番集まりが良いと言われるイベント期間初期の今こそ便乗してレイドに参加しましょう。
また、ゲットチャンスは非常に投げやすいのでボールをロスしないよう落ち着いて投げましょう。
ツイッターでのみんなの反応
1001:オススメ記事@\(^o^)/:2019/05/30 21:01:00 ID:pokegogo

この記事が気に入ったらイイネ!しよう♪
いつでも全部読み放題♫